【鍋蓋山】

・・・ぬれ手にアワワ・・・

7/6 (日) 曇り


最近ろくすっぽ 山らしい山に行っていないチーであるが
先だって、「六甲・摩耶」の地図を買わざるをえなかったので、加筆されてる「道」など、確かめに行くことにする。

折しも紫陽花のシーズン♪ なので、大賑わいの森林植物園は外し
しっぽりと花園観賞(?)
下山後は、元町のカフェで、フラペチート♪ なんていいんじゃないかな?
           o(^-^)o ←店 バレまっせ


と、新神戸からのハイキングロード、それも昨年、一昨年も行ってるでしょうコースを
性懲りもなく、、(^^ゞ

去年は確か、7月1日だった?
、、、ですが、たった5日遅いだけで、こんなに形相 変わってる?、、ってくらい
ほとんどの花が終わってますぅ。

ガマズミ ミズキ テイカカズラ


あるいは結実してますぅ。
たまに
食べれそうな実はフェンス越しだったり、犬の××かかってそうだったり、噛むとジョリッ♪と、なったり (^^;←食べとる

アケビ ナワシロイチゴ オニグルミ ヒメコウゾ


そう! 布引の滝は健在でした。

いや健在って「当たり前」なんですが、かつて二度ほど、カラカラに「干からび滝」 だったことがありまして
以来 トラウマ、、(^^ゞ

ある日の雄滝
本日は (^^)v


岩壁に黄色い花とかチラホラしてる、、もしやキンコウカ? or ゼンテイカ?
など、ありえねぇ〜妄想に浸ったりしている、、暑さゆえ?

上流に咲いてたオオキンケイギクを見て、あぁこれだと、納得。


オオキンケイギク


このドハデなのは北アメリカ原産らしい、、さすが国際都市神戸です 外来種も多いのね? ホンマカ(笑;

布引五本松ダム(通称:布引貯水池)は「ダム湖百選」 日本初の重力式コンクリートダムとして重要文化財にも指定(!)
、、だそうですが、別にどうってことはない(笑;

しいて申せば 水がある、いやない、、どっちや?
と、水面をぼーっと見下ろしてますと、、

貯水池


おーっ マンネングサや! ってのが壁面にびっしり、、、
もしやヒメレンゲか? と、柵を跨いで(^O^)/、、、、のワケないない、あきませんて 立入禁止だ。

と、多少はエキサイトしながらも、概して退屈な沢沿いを桜茶屋を経てトエンティクロスへと入る(ツエンテイとも書いてある(^^;

『twenty‐cross』

説明する程でもありませんが、つまりは渡渉が20ヶ所ある、、、実際にはそんなにない。
いや、真剣に沢沿いを歩けばあるかも、、その前に堰堤にぶつかるけど(笑)


花は? ありますよ、種類、限られますけど、比較的、数あったのは

オカトラノオ ヤブジラミ ホタルブクロ ヒメジョオン ネズミモチ


他には ムラサキシキブも結構、あと、キツネノボタン、コガクウツギ、、
それらは盛りを過ぎているので、大した見栄えがするでなく、、そう! やっぱり今は紫陽花でしょう

いささか強引ではありますが、話をそっちゃに持っていきまして(^^ゞ アジサイを見に行くために
左折して洞川湖の方へ。


ハイキングコースなので、道標も完備、、ですが、そこは都会
突然 工事現場に出くわしたり、車道に飛び出したり、、

それもそのはず
すぐそばを奥再度ドライブウェイが南北に伸びていて、足の下には北神急行のトンネルがズドーン。

そして沿道には


げーーー! すげぇ 派手ぇ〜〜

土壌の関係でしょうか?、こんなに混ぜこぜになってしまって、、(^_^;
まぁアジサイに罪はない。


それからしばらく お気に入りのアジサイ園で、ぼぉーっとしてましてん、(^^ゞ


見せるためではない(?)花園なので、華やかさには欠けますが、ひっそりしているゆっくりできる?
 
洞川湖で、釣りを愉しむ人を見ながら仙人谷をぬけ、
修法ヶ原で休憩します。

今、思えば、めったに飲まない炭酸を、この時、販売機で買って ぐびっとやったのがそもそも、、
お腹にキタぁ、、(^O^;


そこから鍋蓋山への登り階段のき〜つかったこと、しんどかったこと、(笑)

曇りとはいえ、14時前
時間帯的(?)にも、暑さのピークに達してましたか、残り3分で山頂って手前で
ダウンしてはるオバサマもおらっしゃる(笑;


で、何とか登頂
、、するにはしたけど、こんなガスガスやったら別に、無理して来んでもよかったんやぁ〜なぁ〜 かもね(^^;


七三峠へは、激下り。
そのまま直進すれば「防火道」やら「平野谷西尾根」やらの凸凹ウエーブ道(!)に突進するので(体験済み (^^ゞ
左にクッと折れ曲がり、二松林道を経て猩々池まで、、

以前、干上がっていた池ですが、今日は何とか水を溜めております、、ですが
この澱(よど)みを観賞しながら、なかなか休憩する気になれない。(笑;

とっとと行きます。

下るにつれて、どんどん暑く、疲れも増していくようで、、もう寄り道とかせず、
弘法大師ゆかりの「大師道」をひたすら下ったら諏訪神社

そのすぐ下の「諏訪山公園」 緑の相談所のトイレをお借りし
ホッ♪

園内はいつも小綺麗に花を咲かせておられまして、その一角でベンチに座り、やっと繋がった携帯、
メールレス。

「あのぉ 裏でお花 配ってますんで、よかったらお持ち帰り下さい、4時でここ、もう閉めますので」
と、緑の相談所の方が、、

(閉館もうすぐかな) はぁ では ありがとう。

、、しかし、私に貰われる花も災難ですよね、、とか思いつつ 裏手にまわって二株ほどを摘まみあげ、、
いや、もう一株 これも!
そぉですか、じゃぁ 厚かましく、とオマケつき (笑)

実はここだけの話ですが
チーは尼市内で花作りの会に入ってまして、つい先日も、そこで育てた苗を、30株ほどを配布され、
まだ庭先に 放ったらかし、、だったりするんですけど、(^^ゞ
で、また今日 新たに増えちゃったりするんですけど(笑)、

あのぉ〜 パセリ もうひと株 持ってってぇ〜〜〜
わぉ〜〜〜〜〜

ヤレヤレ鉢合わせとはこのことか、悩みは増えたけど 心は晴れやか♪

お腹通してるんだから、よせばいいのに、、初志貫徹! 


、、こういうことはするのよね?
するする

うひゃぁ〜どうしよう お腹 パニックやぁ〜〜 (´Д`)


・・・・・・・・・・・・・・

≪コース≫

新神戸→布引貯水池→洞川湖→再度公園→鍋蓋山→諏訪山公園→元町→阪急三宮



【その他、出会った花 (抜粋)】

クサノオウ ブタクサ キツネノボタン ダイコンソウ マルバマンネングサ


ムラサキニガナ ムラサキシキブ コマツナギ キハギ ネムノキ


ヤマボウシ フサフジウツギ シモツケ イヌトウバナ ハエドクソウ


ナツツバキ ヤブコウジ ヤブラン トキワツユクサ ユキノシタ


カワラナデシコ カンザシギボウシ ネジバナ オランダガラシ


 トップページへ

inserted by FC2 system